なぜアジアに行くと○○○○が外れるのか?
先日、受講生との懇親会で
こんな相談がありました。
“最後の一言が躊躇して
背中を一押しできない…
どうしたらいいですか?”
”せっかく新規で来てもらったのに…
リピートにつなげたいのに、、、”
この悩みは、多くの人が
苦手意識をもっているんですよね。
こんばんは、
原田さゆりです。
私も、次につなげたいけど
二度と来てもらえなくなるのでは?
昔はありましたね。
誰にでも、そんな恐れは
あるんじゃないかな?
ところで、、、、、
アジアに旅行したことありますか?
アジアに行ったことのある人は
一度や二度、三度^^
”この” 体験を
したことがあるのでは??^^
私も先月末、カンボジアに行った
ときにもあった体験です。(写真は、シアヌークビルの市場にて)
それは、、、、、
”売り込み”
立ち寄った市場では、
どこもかしこもめちゃめちゃ、
売り込んできます。
セールスのブロックなんて
ないんでしょうね~
それで、気づいたんです。
売り込まれた方もイヤな
思いもしないんですよね。
売り込まれるのが、
当たり前、
と思っているからかもしれませんね。
そう思うと、
セールス=売り込みは、
意外にも、売り込む側の思考だけ
なのかもしれませんね。
原田さゆり