商品づくりも何事もやってみるから

輸入に、成功しました!

こんにちは、 原田さゆりです。

1日が経つのも早いけど、
1ケ月経つの早くないですか?  

正月がきて、
先日ゴールデンウィークが
終わったかと思ったら・・・8月終わり。  

実は今日、よーやく輸入に成功^^

荷物が1箱どかん!と
オーストリアから無事届きました。  

2月に旅行で アメリカに行ったときに
一目惚れした商品を、

日本に住む人たちにも届けたい想いから  
3月から、海外の仕入れ先と
やりとりしていたのです。

そ、そ、それが、、、、 気づけば、8月終わり。。。
今日、ようやく、商品が
私の手元に届いたのです。

私は英語は中学レベル・・・
つたない英語で
英文の5行を書くのに時間がかかり
何度、あきらめかけそうになったか(苦笑)  

それでも、Google先生の
翻訳にお世話になりながら
英語が得意な友人の力も借りながら、、、

貨物の通関業務から
手続き不備で連絡ははいるわ~  

でも、今日、無事、商品が届きました(バンザーイ)  

”輸入”   と聞くと、
大変そう、めんどくさそう。。。
あるかもしれません。

輸入に限らず、 言葉は知っていて、
やったことのないことは  

私たちの脳は 大きく物事を捉えがちです。  

それは、しゃーない!
脳の特徴だから、仕方のないこと!  

だから私は、輸入とは?
私の頭の中にあるイメージを
変えてみました。  

好きなモノに囲まれて過ごす
グッズの買い物。 ってね。  

それに、輸入してるって聞くと
なんかカッコいでしょ (笑)  

それで、やってみると、 何ヶ月かかかったけど
できちゃったんですね。

だから、気になることがあればまずは、
何事もやってやってみる!

やった方がいいなと思うことを やってみる!
やる前から自分で評価するのは
もったいないなって 改めて、思いました ^^  

私のつたない英語でも 海外とのやりとりができて
仕入れができたのですから(笑)  
そう、1つビジネスが生まれるのです。  

やってみたら、 ビジネスだけでなく、
人生の幅が拡がり、 豊かになっていきます。

私も英語はしゃべれない、書けないですから
最初は抵抗ありましたよ。

でもやってみると、
こんなもんなんだって、わかりました。  

何事もやらないままだと、
もったいないですね。

原田さゆり  

PS さて、物販のときの
私のセルフイメージは、何にしよう ?(^^)