売り込むと嫌われるのでは?の誤解

いやぁ~、まいりましたよー(>人<;)

この暑さの中、

なっ、なっ、なんと ?

 

 

冷蔵庫が壊れる

というハプニング(汗;;;)

 

 

お盆も終わりですね。

私はお墓参りに行って

その他は、ほぼいつもと変わらず

仕事して食事に行ったり

飲んだりの毎日です(笑)

 

 

が、、、

なっ、なっ、なんと!!

 

 

冷蔵庫が壊れる

というハプニングで(汗;;;)

 

 

大型量販店Yさんに買いに行ってきました。

一番早く配達できるものを聞いたら

どの冷蔵庫も、この時期は

混み合って配達日は

変わらないと判明・・・

 

 

さぁ、どれにするか、、、

を 決めていくわけです。

 

私は正直どれも機能は

変わらないだろうと

 

容量(大きさ)と

デザインとリーズナブルな

価格帯からあっという間に決めて

 

「これください!」

 

と伝えたら 店員さんが、一言!

 

「えっ、いいんですか。

ちょっと待ってください」 と。

 

 

私の頭の中は

???マークだらけ。

 

これくださいと、

言っているのに止められたのは、

初めてです。

 

しかも、量販店で(笑)

 

そして、店員さんが

続けて話しかけてくるのです。

 

(店員) 「今までの冷蔵庫で、

使いやすかったのは

どんなところですか?」

 

「不便を感じたことは

ありませんか?」

 

「一番使われる引き出しは?」

など・・・

 

その中で、1つ思い出した

ことがあったのです。

 

以前、引っ越しをして

冷蔵庫を置く場所が

変わったことがありました。

 

置く場所の関係上、

どうしても扉が逆に。。。

 

使いにくかったことです。

 

その後も会話が続いた後で

店員さんが、

2つの冷蔵庫をススメてくれました。

 

 

私がはじめに選んだのは、

見た目がよく、リーズナブルなもの。

 

ススメられたのは、

最初に選んだものより、

3~4万円高いものでした。

が、、、 私は迷わず、 “これ、ください!”と

 

即決です!

ここで、私たちのビジネスに

置き換えてみてください!!

 

 

セールスが苦手と

私のところに届く

お悩み相談があります。

 

多くの人が

「売り込むと嫌われるのでは・・・」

「押し売りと思われたくない・・・」

です。

 

セールスになると、

多くの人が 恐怖から、

腰がひけてしまいます。

 

また、高いものを勧めと、

特に、、、ですね。

 

そんな私も実は昔はそうでした^^;

 

さて、この冷蔵庫を

購入するまでの 一連の流れを

まずは振り返ってみましょう。

 

そして、次は、 もしあなたが、

はじめの冷蔵庫を買っていたら、

どうでしょうか?

 

きっと家に届いてから

扉が逆で使いづらい・・・

 

引き出しは、冷凍庫の方が

大きければよかった・・・

 

後になって、

“なんでもっと教えて

くれなかったのー!”(怒)

 

キレていたかもしれませんよね(^^;)

 

あなたもこれまで

いくつもの買い物をしてきて

そんな経験はありませんか?

 

あぁ~ あっち

買っておけばよかった・・・と。

 

 

お客様にとっての価値を伝えていくこと

多くの方が、

セールスについて

誤解をしています。

 

 

私たちの個人起業家にとって

ビジネスは、 お客様の欲求や

お客様の問題を解決することで

ビジネスが成り立っています。

 

お客様の欲求は何なのか?

お客様が解決したい問題は何なのか?

 

それを聞いてあげて、

あなたの価値を伝えるだけなのです。

だから、セールスなくして

ビジネスは成り立ちません。

 

 

セールスは「覚悟」と「愛情」

 

セールスとは、、、

お客様のいる場所に行って

あなたの価値を伝え

 

お客様を導き

成長をサポートする

最初の橋渡しをすること、です。

 

さらに一言でいうと、

『人助け』 です。

 

 

セールスの概念、

少しでも変わりました?

 

セールスができるようになれば

あなたの価値をさらに伝えられ、

 

収入は今よりも、

どんどん増えていきます。

 

何をどんな順番で

伝えていけばいいのか、

 

セールスは、一生使えるスキルです。

今よりも少し、

 

あなたの「勇気」をプラスして、

伝えるだけでいいのです。

 

私だけでなく、

クライアントや受講生も

セールスの概念を変えてから

 

収入が、どんどん上がっています。

 

すぐに、結果につながっていきます。

 

 

原田さゆり