「知覚動考!」が合い言葉!

原田さゆりです。

東京に戻ってきました!
今日から今週末までは、
東京で仕事です。

さて、私は、起業をしたい人や
既に起業したけれど思うようにビジネスに
繋がっていない方向けに
起業塾を開いていますが

よく相談される中で
多くの方がこんな悩みを抱えていらっしゃいます。

それは、
何から始めたらいいのかわからない

やりたいことがあるのに
一歩が踏み出せない

売れる商品づくりの設計など知りたい

などがあげられます。

さらに、聞いていくと

・セラピスト、コーチなどの資格はあるけれど
まだ使えていない
・お客さんになるような人が見つからない
・メルマガやブログがはじめられていない
・本業や家事の両立が・・・ など

さらにさらに、聞いていくと
・時間がない
・お金がない
・自信がない

と、たいてい上記3つに絞られていきます。

この3つは、

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
成功を阻む 「3大言い訳」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
です。

そして、この3つは、、、

 成功してから、得られるもの
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
なんですね!

私自身も起業当初はブログもメルマガも
やっていませんでした。

何をどうしたら始められるのかさえ
分かりませんでした。

もちろん、学校でも教えてもらっていない
ことでもありますよね。

でもね、実はこれ、言い訳ですよね。

心の中では、
誰かに評価されたくないから書きたくない
どうしたらいいのか、解決するために

どこに行けばいいのか
調べたらある程度わかることなのに放置・・・

それでは、何も解決もされませんよね。
何も始まりませんよね。

では、あなたに質問です。

今、あなたが見ている目の前の風景を
あなたはずっと見ていたいですか?

私が主宰する「起業塾」では

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「知覚動考」 ⇒ ともかくうごこう
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

を合い言葉に、
塾生さんの頭の中に鳴り響かせるよう
伝えています。

ともかく、うごく!

動くことで、目の前の風景が変わり
物事に対する見方や、捉え方、考え方、感覚が
じわっ〜と変わっていきます。

起業家は、常に動き続けること。

そして、動き続けながら、
改善を繰り返していくものなんですね。

野球に例えるなら、
3割打てるバッターは素晴らしいし、

ビジネスでは、ある成功者からは、
1勝9敗だと聞いたことがあります。

ここでお伝えしたいのは、
動き続ければ
結果は出るということなんですね。

そして、もう一つお伝えしますね。

自分で選んだビジネスを好きになって
最短で楽しくしていく方法があるんです。

それは、、、

^^^^^^^^^^^^^^^^^^
まずは、結果を出すこと
^^^^^^^^^^^^^^^^^^

です。

お客様から、あなたの銀行口座に
振り込まれるわけですから
ワクワクしますよね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「知覚動考」 ⇒ ともかくうごこう
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

とにかく、一歩動きだしましょう!
歩き続けましょう。

<今日のワーク>

あなたが望む未来に向けて
今日の一歩は、何をやりますか?

ぜひご感想や今後、知りたい情報を
聴かせてくださいね。

いつも読んでいただき
ありがとうございます♪

原田さゆり