From:都内のホテルより
こんな理想を
思い描くことはありませんか?
”もっと自由な時間があったら・・・”
こんにちは、
原田さゆりです。
もっと時間があったら・・・
自分の時間
家族との時間
お客さんとの時間
友人や仲間との時間 … etc
あなたはどんな時間を
過ごしたいですか?
よく、さゆりさんは
どんな時間の使い方をしているのですか?
聞かれることがあるんですね。
それでね、その時に
必ずお伝えしていることの1つに
”ネットで買い物をすること”
があります。 (^^)
そんなの私もやってますよ~!って
聞こえてきそうですね。
さらにもう一つ付け加えがあって
”買うところも決めている”
ってこと。
女神塾の塾生さんたちは
これでしょって、今、答えてそうです^^
私は、
・アマゾン
・ヨドバシカメラ
この2つのどちらか!
と決めているんです。
ネットで検索してたら、
あっというまに1時間、2時間、、、
経ってしまっていること
ありませんか?
この1時間、2時間が積もって
いったら、結構な時間ですからね。
時間は、
「有限」ですから。
それで、、、、、
今日の本題に
入っていくんですが(笑)
今日もネットでいくつか買い物してて
これ、見つけちゃったんですよ^^
”甘栗むいちゃいました”
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
私ね、栗が大、大、大好きなんです。
小さい頃に、いつも父が
飲んで帰ってくる時には
必ずといって、栗かにぎり寿司がお土産でね。
なつかしいなぁ~
でね、何が言いたいかって
”甘栗むいちゃいました”
この商品名のことなんです^^
これ、買うと
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
どんなメリットがあるのか
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
私の小さいころはね、
むけてる栗はなかった!(笑)
甘栗むくのに、いっつも
手が真っ黒になってたんですよね~
そう、商品の
ネーミングから
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
価値が伝わってくる
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ってことなんです。
それもね、説明もいらない^^
誰が見ても
誰が聞いても
わかるって、
とっても大切なことですよね。
人はね、わかんないものは
買わないからです ><
これは、私たちがお客さんに
提供している商品やサービスの
ネーミングもおんなじことが
言えるんですね。
どんなメリットがあるのか?
どんな未来が手に入るのか?
ぜひあなたの商品・サービスが
伝わっているのか
確認してみてくださいね。
ちょっとネーミングを
変えてみるだけで
お客さんに、より効果的に伝わり
集客の反応も
変わってくるかもしれませんよ。
原田さゆり
【追伸】
注文した甘栗、届くの楽しみです^^
美味しい甘栗知ってたら
ぜひぜひ、こちらから教えてください~。
http://befine1.jp/l/m/J9BsjJLnS4eNgA
~好きな時に、好きな場所で、好きな仕事を、好きな人とする~